私のやり方(Tips)


機材
star ニュートン鏡筒の光軸調整-斜鏡調整手順
〜2通りの手順の考察〜
:2024/5/1掲載
star カメラのスケアリング調整
〜レーザによる調整の小技〜
:2023/8/27掲載
star ニュートン鏡筒の光軸調整
〜斜鏡最適位置の考察に基づく調整〜
:2023/1/8掲載
star 主鏡セルの組立(MT-200)
〜ドライバーは軸部を掴め!〜
:2022/9/18掲載
star 斜鏡のセンターマーク描き(MT-200)
〜自作トレーシングペーパーテンプレート利用〜
:2022/9/18掲載
star 主鏡へのセンターマーク貼り付け(MT-200)
〜自作トレーシングペーパーテンプレート利用〜
:2022/9/17掲載
star 主鏡のセル分解(MT-200)
〜中心穴の活用〜
:2022/8/24掲載
star 光条割れの対処
〜スパイダーの直線性確認方法〜
:2022/7/31掲載
star ニュートン鏡筒の光軸合わせ(高精度・おすすめのやり方)
オートコリメータでのニュートン鏡筒の光軸合わせ
〜オートコリメータとチェシャアイピース併用〜
:2021/10/11掲載
star 斜鏡セルの分解・組立
タカハシMTシリーズの斜鏡セルの分解、組立方法
:2021/10/11掲載
star 鏡の洗浄
ニュートン反射の主鏡を例にした洗浄方法
:2018/5/4掲載
:2021/10/11追記
撮影
star NS企画 NS-5000の使い方 Ver.2 汎用モータドライブ「NS企画 NS-5000の使い方」 Ver.2
〜ASCOM接続:子午線越えにおける動作理解と対処方法〜
:2023/7/2掲載
star NS企画 NS-5000の使い方
(旧情報:不具合があります)
汎用モータドライブ「NS企画 NS-5000」の使い方 〜ASCOM接続〜 :2022/8/19掲載
star スパイダーの光条合わせ 反射鏡筒での複数夜撮影におけるテクニック(だるま穴取付)
:2021/11/20掲載
star フラット撮影 フラット撮影方法
(初期投資が少ない、蛍光灯フラット)
:2020/7/5掲載
アプリケーション関係
star PixInsight〜快適性向上のためのSwap設定2:RamDisk使用〜 メインメモリに余裕がある方におススメ
SwapをRamDisk利用時の最良値探索の検証結果を紹介
:2024/4/20掲載
star PixInsight〜快適性向上のためのSwap設定〜 Swapの設定の最適値を探ってみた結果を紹介します。
:2024/4/14掲載
star PixInsight〜ベンチマーク計測〜 PIをより快適に使うための、使いやすさを示す尺度を計測します。
:2024/4/14掲載
star 【番外編】ホームページへの360度パノラマVR画像の埋め込み方法 Pannellumがおススメ
:2023/8/18掲載
star PTGuiの使い方 360度パノラマVR画像の作成
:2023/8/18掲載
star ASTAPを用いたスケアリングの調整 CCD Inspectorと同等の分析ができます
:2022/10/9掲載
star N.I.N.A.の使い方 撮影制御ソフトN.I.N.A.の使い方
:2021/5/23掲載
:2022/10/8更新
star 「StarNet++」の高速化 〜CUDAの設定〜 nVIDIAのビデオカードを用いて、StarNet++を爆速にする設定
:2021/9/12掲載
物理実験的アプローチ
star 所有するカメラの特性計測結果
QHY268MEOS 6DEOS Kiss X5
変換係数G値、読み出しノイズ、FULLWELL、暗電流の測定結果
:2022/7/24掲載
star 暗電流と暗電流によるノイズ 〜ダーク減算で暗電流によるノイズは消せない〜
ダーク減算で消せるノイズと消せないノイズについて
:2022/7/18掲載
:2022/7/23更新
star 背景光ノイズとは? 〜都会の夜空では暗い星がなぜ写らないのか?〜
天体写真の3大ノイズの1つ、背景光ノイズ(ポアソンノイズ)について
:2022/7/17掲載
:2022/7/23更新
star 夜空の明るさ計測 SQMの計測方法
:2022/7/3掲載

to astro

to HOME