旅の写真5:Goldendale〜Seattle(空港)

日食観測を終えて、あとは帰るのみ。
帰りのフライトはANAのNH177便、Seattleを13:20発です。
泊まったモーテルからSeattleのタコマ国際空港までまだ300kmほどあります。

これが泊まったお部屋。
お風呂入って寝ただけですが、キレイなお部屋でした。

これがバスルーム、シャワーの出し方が難しく水道の蛇口とシャワーをうまく切り替えられませんでした。

洗面所です。

5:30バス乗車とのことで、暗いうちから集合しました。
サマータイムなので、日本の感覚では実際は4:30ってことになります。

モーテルって初めて泊まりましたがアパートのようなつくりで、それぞれ個別の扉が外についてました。
なるほど、発祥は自動車運転者向けホテル、Motorists' Hotelなんですね。



360度画像
いよいよ最後のバス旅です。

太陽が昇ってきました。
雲に減光されているようで、幻想的でした。

途中のトイレ休憩です。

トイレ休憩場所の360度画像です。

アメリカでは、ボンネット付きのトラックが多いのはなぜなんだろう?
調べてみると、車両の全長に関する規制が日本より緩いからだそうです。



このあたりはかなり北の方、日本の北海道より北であたりと同緯度です。
木は針葉樹ばかりでした。

ツアー看板がかなりよれよれに・・・

ようやく町中に入りました。

空港に到着しました。
途中、結構渋滞していて、この時11時、結構ギリギリです。
これで、バスの旅は終わりです、合計1,500kmくらい走ったんじゃないでしょうか?
ずっと運転してくれた運ちゃんにお礼を言って別れました。

到着したらすぐにチェックイン、ここにも行列で添乗員さんは慌ててました。

いよいよ出国。
現地在住の日本人ガイドさんとはここでお別れです。
握手してお礼を言ってお別れしました。

行きはかなりのんびりだったけど、帰りの空港は空き時間が少なくて、お土産を買うのもバタバタでした。

これに搭乗します。

搭乗開始。



目次へ
前へ
次へ