
comment : 2022年の冬は火星が天の川🌌の中心にあり、賑やかです。
明るい流星は火球🔥と呼ばれ、流れてから数分間は、流星の塵が見えることがあります。これを火球痕といいます。
右の方の流星が流れてから3分ほど火球痕が見えました。
この日4時11分頃、おおいぬ🐕座の南に眩しいほど明るい流星が見えました。😆
銅が多く含まれていたのか、きれいな緑色🟢の流星でした。
あれほど明るい火球は人生初でした。火球痕が30分ほど残っていました。
残念ながら、この写真では木に隠れてしまいました。😭
・・・・・・・・・・・・・・・・
2022/10/26 1:00
📷 #Canon #eos #6D
Lens : tamron SP 15-30mm f2.8
Settings :
f2.8 ISO2000
stars 60s×134shots
ground 60s×20shot
Place: 面ノ木 設楽町
・・・・・・・・・・・・・・・・
photo by : KR