
| 追尾モード |
モード:恒星時追尾、月追尾、太陽追尾、高速回転(50倍速) 回転速度:1倍速、0.5倍速 回転方向:北半球正転、南半球正転 ※各モード変更はスライドスイッチ切り替えによる。 ※電源ON時は恒星追尾モードで駆動。 |
| 微動 |
ウォームホイールによる全周微動 ウォームホイール:φ26.0mm・歯数50枚 極軸ベアリング数:2個 極軸径:φ8.0mm ウォームギア軸径:φ5mm |
| 駆動 |
ステッピングモーターによるマイクロステップ電動駆動 |
| 搭載可能重量 |
雲台含めて約2.0kg(搭載物重心が極軸回転中心より最大10cm) |
| 北極星のぞき穴 |
倍率:等倍 径:φ5.0mm 実視界:約8.93° |
| 本体ベース底面 |
三脚穴:1/4インチねじ規格 |
| 連続動作時間 |
約5時間(20℃、アルカリ乾電池使用) |
| 動作温度 |
‐10-40℃ |
| 大きさ |
本体:60.0×98.0×44.0mm(三脚ねじ部除く) 極軸テーブル:φ50.0mm コントローラー:50×105×22mm(コネクタケーブル除く) コネクタケーブル:約1m |
| コントローラー |
電源プッシュスイッチ×1、回転モード(方向、速度)切り替えスライドスイッチ×2 |
| 駆動モード |
恒星時追尾:キングスレート 月追尾, 太陽追尾, 高速回転(約50倍速), それぞれの0.5倍速 |
| 質量 |
本体質量:400g ハンドコントローラ質量:80g(ケーブル含む、電池含まず) |
| 日本製 |
(Made in Japan) |
Nagoya University Astro Study Association