ROMイメージの抜き出し…2

'03.11.15:作成

前回、88に転送用プログラムを転送し、88で、それを起動する所まで成功しまし た。

次に、88からPC/AT側へ、ROMイメージを転送することを試みます。
PC/AT側のDOSプロンプトで、
C:\Xdisk>xdisk2 s -p1 -9
←PC/AT側のDOSプロンプト画面
を実行しました。
ここで問題発生
C:\Xdisk>xdisk2 s -p1 -9
TransDisk 2.07
Copyright (C) 2000 cisc.
 通信ポート 1, 9600bps で接続します.

通信デバイスの初期化に失敗しました(-2).
←PC/AT側のDOSプロンプト画面
とエラーになってしまいます。xdisk2のマニュアルを読んで「-s」オプションを 付けてみたけど、ダメ。何度やってもダメです。

やっても無駄だと思いましたが、念のため、TransdiskのGUI版である、 XDISKWIN2も試してみましたが、
通信ポート 1, 9600 bps で接続します.
sio::write error
sio::write error
sio::write errot
通信デバイスの初期化に失敗しました(-2).
←PC/AT側のXDISKWIN2の画面
となりました。(T_T)

googleで検索かけて調べてみると。TransDiskやXDISKWIN2で、PC-8801mkIISRと ROMイメージの抜き出しや、ディスクイメージの抜き出しを使用とすると 100%失敗するという情報が!!
ROMイメージの抜き出しであれば、 TransROM を使えばできるとの情報もありましたが、TransROMはROMイメージ転送プログラ ムで、ディスクイメージの抜き出しはできないようです。

でも、とりあえず、やってみました。

TransROMでのROMイメージ抜きだし

  1. 88とPC/ATをRS232Cクロスケーブルで接続し、それぞれの電源をいれました。 88の方には、システムディスクを入れて、ディスクBasicを起動しました。
  2. 88側で、以下の操作をします。
    Disk version [Oct 20,1986]
    How many files(0-15)?
    NEC N-88 BASIC Version 2.0
    Copyright (C) 1981 by Microsoft
    48669 Bytes free
    OK
    load "COM:N71XN"  ←これを入力し、リター ン
    ←88側の画面
  3. PC/AT側で、TransROMを起動し、通信ポートとボーレートの設定をします。
    今回は、COM19600bps
  4. PC/AT側で、TransROMのメニューバーより、「送受信」→「プログラム送信」 をクリックします。88にプログラムが送られ、88側で以下のように表示されまし た。
    Direct statement in file
    

    ←88側の画面
  5. 88側で、F5キー(RUN+リターン)を押し、転送用プログラムを実行します。
    BEEP音が3回なる。
  6. PC/AT側で、TransROMのメニューバーの「送受信」→「ROMの受信」を クリックします。
  7. 「ROMの読み出し」ウインドウが開きます。
    今回は、M88で使用するROMイメージ画欲しいので、「種類」をして、M88 を選択し、「OK」をクリックします。

  8. 「データ送信」ウインドウが開き、「データ送信ちう...」と表示され、ROM イメージが転送されます。
    最初、「データが不正でおさる」とエラーが出たのですが、 何度も(10回くらい)やってたら、できました。
  9. 「ROMの読み込みが完了したでおさる」と表示されれば、終了。

TransRom.exeのあるフォルダに、転送されたROMイメージがあります。
  • Disk.rom
  • Kanji1.rom
  • Kanji2.rom
  • N80.rom
  • N88.rom
  • N88_0.rom
  • N88_1.rom
  • N88_2.rom
  • N88_3.rom
の合計9ファイル。

これらのファイルをM88.exe(エミュレータ本体)のあるフォルダにコピーし、 M88.exeを起動してみました。

めでたく、PC/AT互換機で、PC-8801mkIISRが起動しま した。

<前へ/ 次へ>

to
top

to HOME