撮影制御ソフトN.I.N.A. 設定1(一般)

2021/5/23掲載
2021/7/18更新
2022/2/12更新
2022/8/15更新

ここでは、「一般」タブの設定について説明します。
後述する「機材」「撮像」「プレートソルビング」についても必ず一通り設定して下さい。

N.I.N.A.のバージョンは2.0HF1 RC001('22/8/15更新で対応)、OSはWindows10Pro 64bitを対象に記述しております。

設定

1.言語設定

fig2-1_r2
↑最新バージョンの画面画像に更新:以前の説明図1(1.10HF3 BETA002)

NINAは日本語UIに変更できます。
上記画面は日本語変更後になりますが、英語の時は①はOptions、②はGeneralになっています。

言語設定を変更する場合、①をクリックし次に②が選ばれていることを確認(選ばれていない時はクリック)します。
次に、③Language(言語)のプルダウンを「Japanese(Japan)」に変更して下さい。
これで言語表示が変わります。
旧バージョンの時はすぐに変わらなかったので、NINAを一度停止して、再度、起動すると変わりました。

2.画面UI色設定

画面の表示色変更方法を説明します。

fig2-2-1

画面の色は、左側の「現在のUI色スキーム」に設定されたものが有効です。
①のプルダウンボックスの選択を変更すると色が変わります。
プリセットされた色は14種類あり、ユーザ設定できるプリセットも2種類(CustomとAlternative Custom)あります。
標準のLightは夜間は眩しすぎるので、変更した方が使いやすいと思います。私のおススメは、Dark NubulaかNavyです。
さらにカスタマイズしたおススメ色設定について、説明します。

〜ユーザ設定(CustomとAlternative Custom)の色変更方法〜

設定のベースにするプリセットを①より選びます。
次に、②のボタンをクリックすると、①で選択した色設定がCustomにコピーされます。
①をCustomに変更するとコピーされたことがわかります。そのまま④の欄の各プルダウンボックスを変更することでCustomの色設定をお好みに変更できます。

Alternative Customの方を変更するには、右側の★のプルダウンボックスでベースにするプリセットを選び、③のボタンをクリックすると選択したプリセットの色がAlternative Customにコピーされます。
①でAlternative Customを選び、④の欄の各プルダウンボックスでAlternative Customの色設定をお好みに変更できます。

〜おススメ色の設定方法〜('22/2/12追記)

fig-color

①をDark Nubulaにします。
②をクリックします(Customに設定をコピー)。
①をCustomにします。
③「ボタンハイライト」の色の右側「▼」ボタンをクリックして、明るい黄色を選びます。
これが私の好みの色設定です。以降「Custom」のまま使用します。

(「ボタンハイライト」は十字線の色も兼ねるので、標準のDark Nebulaでは見えにくい十字線の色が明るい黄色になって見やすくなります。)


〜設定した二つの色設定の切替〜('22/8/15追記)

fig_color change

右側の「ユーザ色設定選択」を1クリックで切り替えて使用することができます。
切り替えは、NINAの画面左下隅にある①の「目のようなマーク」のボタンをクリックします。
これにより、「現在のUI色スキーム」の設定値と「ユーザ色設定選択」の設定値が切り替わり、NINAの表示色が変更されます。
昼間に使う明るめの設定と夜に使う暗め設定をあらかじめしておいて、切り替えて使うといったことができます。

3.観測地(緯度・経度)の設定

↓最新バージョンの画面画像に更新:以前の説明図2(1.10HF3 BETA002)
fig2-3_r2
天文測定学と書かれた欄に、緯度、経度を10進数形式で入力します。
望遠鏡(赤道儀)と接続する際にも赤道儀側から受け取るか、この設定をそのまま使うかの確認があります。
後で説明する対象の確認において、対象の南中高度や南中時刻を正しく表示するために、一旦は手入力で観測地の緯度、経度を設定しておくことをお勧めします。

('22/8/15追記)Ver.2.0では「半球:北/南」の設定が無くなりました。南半球(南緯)の場合は数字の前に「−(マイナス)」を付けて下さい。他には、「撮影地高度」「カスタム地平線」が加わりました。


4.プロファイルの設定

fig2-4_r2
↑最新バージョンの画面画像に更新:以前の説明図3(1.10HF3 BETA002)

NINAの全ての設定はプロファイルをして自動的に記録されます。
プロファイルは複数記録できますので、鏡筒やカメラの組合せ毎に違う設定をしておき、切り替えて使うことができます。
その方法を説明します。

①の名前の欄を書き換えると、現在読み込まれているプロファイルの名前が書き換わります。
②の概要に記述した情報は、左の概要欄に表示されます(NINA2.0で追加された機能)。
プロファイルの制御は、茶色で説明する4つのボタンから行います。


to NINA-index

to HOME