2023.9.2 @兵庫県姫路市網干区垣内
店舗外観です。
山陽網干駅前の南北道路を400mくらい北に行った道沿い(西側)にあります。
道沿いにある看板。
店名は「oeufs」(ウッフ)
フランス語で、卵を意味します。
駐車場は店舗南のこの小路を西側へ入って、店舗裏にあります。
右側が店舗のすぐ裏側でここに5台くらい
さらに正面の場所が、10台強の駐車スペースになっています。
ウッフには以前、ランチを食べに来たことがあります。今回のお目当ては夏季限定メニューのかき氷です。
かき氷期間中はランチはお休みです。
店内では焼き菓子販売もやってます。
あとはケーキも
これが本職かな?
さて、今回のお目当てのかき氷メニュー
サイズはGrand(一番大きい)、petit(小サイズ)、Kids(小学6年以下限定)の3種類です。
お値段の通り、petitでもかなりボリューミーです。
メニューのつづき
さらに
これで最後
店内の様子です。
おしゃれな作りで、女性客かペア客が大半です。
2人掛けのテーブルが3つ、4人掛けのテーブルが1つ、あとはお座敷でテーブル(4人掛け)が二つ、カウンターに7人掛け(だったと思います)
店内は狭く、かき氷待ちのお客さんで溢れていました。
お店に入ると店内で食べることを伝えて、番号札(QRコード付きで車で待つことができる)をもらいましょう。
50分くらい待ってようやく席につけました。
席につく前に、レジでかき氷を注文して支払ってから、席へ案内されます。
で、ようやくお水です。
マンゴーミルクです。
完熟マンゴーがゴロゴロ載ってます。
ピスタチオとミルクチョコと木苺です。
外はピスタチオのかき氷ですが、食べていくとミルクチョコのかき氷になり、さらに中に甘酸っぱい木苺ソースのかき氷があります。
人気No.1はこれのようです。
シャインマスカットを食べるかき氷
練乳ベースのかき氷にシャインマスカットがたっぷり
ラムレーズンバターサンド
新作と書いてありました。
中に入ったレーズンはラム酒の風味がして大人向け感です。
クッキー、ラムレーズンとミルクのかき氷の取り合わせは良かったです。