2022.7.25 @兵庫県姫路市野里
どこで食べるか決めずにお出かけしました。
息子の高校の三者面談があったので、姫路市街方面へ走り、結局お店がなかなか決まらず市街を東に抜けたあたりでたどり着いたお店です。
コーヒーとカレーの店が売りのお店でした。
ここのお店の前に、「ランチ」ののぼりがあった古い味のあるお店を見つけて入ろうとしたら定休日でした(泣)
お腹をすかせて走っていたら、この看板が目に飛び込んできて、インドカレー好きの私は吸い寄せられました。
お店の外観です。
1階と2階の2箇所の入口があって、どっち?ってなりました。
(お店の方に聞くと、現在2階は締めているとのことでした。お客が増えた時に開けるのでしょうか?
コーヒーとカレーのお店ということが売りのようです。
道路際の看板で「インドカレー」と書いてあったので、単なる喫茶店のカレーではないはず。
左の「CURRY」は大阪のカレーとの説明を受けました。
真ん中のインドカレーは本日のランチなので、ドリンクが付きました。
息子は「トンカツカレー」、私と妻はランチの「インドカレー(本日はチキンカレー)」を辛さ4で注文しました。
まずはお水で
インドカレーのお店は、インド人の経営者であることが多いのですが、こちらは日本人のマスターと奥さん?(ウエイトレス)でされていて、店内の雰囲気も喫茶店です。
帰りに気づいたのですが、もう一人インド人風貌の若い男性店員がおられました。
このあたりも喫茶店感です。
お花が飾ってあって、聞いてみると2022/7/10にオープンしたばかりとのことでした。
ドリンクで頼んだコーラが来ました。
コーヒーのお店なのだから、コーヒー頼むべきだったとあとで思いました。
サラダきました。
スプーンとフォークは木です。いい雰囲気です。
上に写っている「福神漬け」かなりおいしいですよ。
こちら息子が頼んだトンカツカレー
うちの息子、小学生に見えたんでしょうね。注文の時にお店の方が「かなり辛いですが大丈夫?」と聞かれてました。最後、お代を払う時も・・・
息子は、辛いもの結構大丈夫で、辛い辛いとは言っていましたが、大丈夫だったようです。
来ました!チキンカレー
辛さ4は少し辛目でしたが、旨味とのマッチングがちょうどよく、いいい味でした。チキンもしっかり煮込まれていておいしかったです。
カレーのアップです。
ナンかライスが選べました。
私は迷わずナン。
お店に入った時に喫茶店のマスターと奥さんという感じだったので、若干心配したのですが、本格的インドカレー、ナンも甘味があっておいしかったです。
インド人風の店員の仕込みだったのでしょうか?