2021.11.4 @兵庫県揖保郡太子町
平日ランチどこへ行こうか検討するためネットで探していて見つけました。
アジアエスニック料理という分類ですが、インド、ネパール料理の本場のカレー屋です。
前にこのページで紹介したJR網干駅そばのお店は閉店してしまったのか、ここ何年もお店が開いているところを見ていません。網干近郊ではそんなお店はなくなってしまったかなと思っていたところ、このお店を見つけて行ってみました。
お店で聞いて得た情報ですが、こちらのお店は開業11年になるとのことです。太子店だけでなく白浜店(兵庫県姫路市継300-5, 地図)もあるようです。
道路沿いにあるこの看板が目印です。
お店の外観も特徴的でわかりやすい。
まずはお水。
ランチメニューはこちら
A→Dの順に料理の種類と合計量が増える形です。
私はCセットにしましたが、満腹になりました。おなかにたまります。
あと辛さを選びます。0から5の順に辛くなります。お店の方の説明では2が中辛くらいとのことでした。私は3にしました。そこそこ辛いですがおいしかったです。
カレースープ、ランチメニューに無料でついてくるようです。
カレーの雑炊という感じです。
こちらをお好みの応じてスープやカレーに加えるスパイスです。
全部試してみましたが、赤いのはかなり激辛でした。
「ナンを焼くところ、無料見学できます!」と店員さんから声をかけられて、見学しました。
このお店の店員さんは、気さくで、良く話しかけてくれます。日本語はしっかり通じますので言葉の心配はありません。
延ばしたナンをこのように窯に貼り付けて焼きます。
この窯の名前は「タンドール」だと教えてくれました。
お店の中はこんな感じ
カウンター席とテーブル席があります。
これがAセット
こちらがCセット
カレーが2種類、サラダ、ライスとタンドリーチキンもつきます。あとドリンクもセットです。
チキンカレー
こちらは本日のカレー、豆やじゃがいもなど野菜がたっぷり入ったカレーでした。
ドリンクはラッシーにしました。
甘味がカレーによくマッチします。