2021.10.11 @兵庫県揖保郡太子町(東保交差点を北折れすぐ)
姫路に近郊で展開する「えん家牧場」太子店に行ってみました。
先日、姫路市科学館に行った帰り道に目撃したのがきっかけで、私は2Fにあるフルーツ大福専門店の方が気になってました。
溶岩ステーキを看板商品にしていて、溶岩板の上でステーキの焼き加減をお好みに焼いてねって感じです。溶岩板は遠赤外線効果で焼けるので焦げ付きにくく柔らかく焼ける特徴があるらしい。
2Fはフルーツ大福専門店「七福堂」
えん家牧場は1Fにあります。
フルーツ大福のお店は帰りによってみましたが、想像を超えるお値段(1個、4〜6百円くらい)で買わずに出てきました。
ただお店は階段を上がるといきなり店員と顔合わせのカウンターで、買わずに出ることがやりにくプレッシャーアリ。
まずお水
ランチメニューです。
今回は、「えん家ステーキ 180gのご飯セット」にしました。
ライン登録すると一口アイスが全4種盛りになるとのサービスがあったので、さっそく登録!
まず、サラダです。
ドリンクはコーラにしました。
メインメニュー登場!
このお店、出てくるのがとにかく速いです。
ステーキは全品レアで出てきて、自分で溶岩板の上で好みに焼いてねというスタイルというのも速さの理由かも
溶岩板で少し焼いてみました。
タレは、塩、ポン酢、オリジナル焼肉タレがありました。頼めばわさびも出してくれます。
肉はやわらか過ぎず味もしっかりしてる。ただ、可もなく不可もなくというところ
溶岩板はじんわり焼ける感じです。表面だけが焦げるということはないが、あまり焼いている感はなかったです。
デザートのアイス
確かに4種盛りなのだけど、通常は2個載せなので、4種8個かとおもいきや半分の4個でした〜残念。
アイスはおいしいですが、硬い、フォークが簡単には刺さらないくらい。