イタリア洋風食堂 トラットリア イルピアット

2014.5.2 @姫路市網干区(最寄駅:山陽電車 山陽網干駅から徒歩30分(約2.2km))(移転しました)


GW平日休暇、二日目のランチは今年(2014年)オープンしたばかりのお店です。
ここの場所、よくお店が変わっているので場所が悪いんですかね。
ランチは、1,000円でサラダ、週替わりパスタ、パン、ドリンクという構成です。
オリーブってオイルは好きだけど、実はあまり好きじゃなかったんですが、このパスタにはオリーブ入り。しかし、これがうまい。
ピザには、唐辛子の入ったオリーブオイルを掛けていただくスタイルで、こちらもよいです。
私は、ここ5年ほどピザを食べると必ず激しい腹痛に襲われるのですが、今回はピザを食べてから既に約12時間・・・なんと、問題なさそうです。

お座敷が4卓(最大約16名)、テーブル席1卓(6〜8席くらいか)、カウンタ席(4席くらい)



fig1

お店の看板

fig2

店外にランチメニューが出てました。

fig3

ランチの詳細構成。
パスタは週間制ですね。

fig4

他のメニュー

fig5
fig6
fig7
fig8

店内の雰囲気。
カウンター席もあります。ワイン、いろいろ置いてあるらしい。

fig9

お座敷近辺の雰囲気です。

fig10

まず、サラダ。
パンが混ざったサラダでした。好みの味です。

fig11

ピザはこんな感じ。右にあるオイルを持ってきてもらいます。

fig12

パスタはこんな感じ。オリーブ入ってます。

fig13

パン。これにもオリーブオイルつけてみたら、唐辛子がよく感じられて、ぴりカラ

fig14

ドリンクは、コーヒー、紅茶、オレンジ、グレープフルーツから選べます。
今回はグレープフルーツを選んでみました。


to index

to HOME