なす天2016

2016.7.3 木曽川祖父江緑地 デイキャンプ場

今年のなす天は、『20th anniversary!』
猿投山の広見林道で始めたなす天は、なんと20年目を迎えました

今回の開催場所は、木曽川祖父江緑地、予約が必要ですが、デイキャンプ場は利用料無料
子供達にはうれしい遊具もたっぷり、とっても長いローラ滑り台もありました
プールもあったのですが、まだ営業前、7月中旬以降にオープンのようです
デイキャンプ場は、大人7名、子供10名の利用でも狭いってことはなく、広々した感じ
トイレも完備、ただ、水場が1か所しかなくデイキャンプ場は6エリアあるので、洗い物が重なると混むってのが難点かな

これが今回の開催場所
我々が予約したのは5番エリアです


遊具はこんな感じ


地図です


食材一つ目、フライドポテト


二つ目、枝豆(解凍するだけですけど)


ポテト完成


次はフライドチキン


次はチーズ包み、なかなか天ぷらに到達しません


揚げてます


やっと天ぷら、まず大葉から


次は海老、同時にソーセージ炒めも


たこサラダ


玉ねぎだけのかき揚げ


お腹休めに天ぷらそば


遊具


プール、オープン前でしたがこんな感じ


デイキャンプ場の横、健康作り器具がいっぱいありました


ここが事務所、デイキャンプ場のすぐ横です



to nasu

to HOME