阿山ふるさとの森

2015.5.2-5.4


------- 1日目 -------

荷物満載で姫路を出発。

早速キャンプ場の写真です。
初日の夕食、BBQのために火おこしです。
今年の新兵器、火おこし器です。これはなかなか優れもの、15分くらいかかりますが、ほっておけば炭に火がつくので、一生懸命あおぐ必要はありません。

ご飯を炊いてます。

BBQ開始。まず、野菜から

子供たちが待ちきれないので、ソーセージを隙間で焼きます。

プルコギ

肉を焼き始めました。

豚トロ
------- 2日目 -------

早朝。まだみんな睡眠中。

こんな池がキャンプ場の中にあります。
ガスが出ていい感じ。

さて、朝食の準備。
鍋の中には野菜スープが



パンを焼くための炭をおこします。
こうやってバーナーであぶるより、火おこし器を使った方が早かった。

買ってきたパンを焼きます。

次は昼食。
カレーです。まずご飯を炊いて

カレーです。

夕食は、昨年と同様にピザ。

ダッチオーブンで焼きます。



完成。



夕食を終えたところで、雨が降ってきました。

早々に就寝です。


------- 3日目 -------

小雨でしたが、一晩中雨が降って、タープにたっぷり水が溜まりました。
雨が降るときは追加ポールを外しておいた方がいいですね。

キャンプ場の中にこんな場所もあります。


目次へ