初日は、車中で朝食を食べ、阪神高速から一部、下道を通って阪和自動車道を
通って和歌山へ。 終点のみなべICでおりてから白浜を目指します。 「とれとれ市場」 っていう白浜町の海鮮市場で昼食のお弁当を買ってから、岩めぐりをしま した。 |
|
![]() |
みなべICを降りた後、白浜を目指してます。 時間は10時半頃 |
![]() |
「とれとれ市場」に到着 |
![]() |
お店の中にはおっきな水槽がありました。 |
![]() |
円月島です。 円月状の海蝕洞が空いたことから、その名がついたらしい。 この穴に沈む夕日は格別らしい。 |
![]() |
興奮気味のかずくん |
![]() |
みんなの視線が別々 |
![]() |
次の名所、千畳敷です。 |
![]() |
今からおりてみます。 |
![]() |
表面は砂粒がういたような岩肌、浸食されやすいのもわかります。 それにしても落書が多くて、残念、遠目に見るぶんにはわかりませんが、現地 では良く見えます。 |
![]() |
今回、見てまわった最後の岩名所、三段岩です。 |
![]() |
その上まできてみました。 目がくらみそうな断崖。 |
![]() |
視線をかえるとこんな感じ。 あんなとこまで行ってる人がいました。 |