Mel 111([散開星団])

かみのけ座
星ナビ2021年8月号に入選[一般の部]


写真データ

撮影日,撮影時間,月齢: 2021/4/9, 23:49:13〜, 27.19@23:49
2021/4/10, 23:19:43〜, 4.21@23:19
露出時間: 120sec×106コマ + 60sec×74コマ + 5sec×64コマ [総露出時間:291min(4h51m)]
ISO感度: 1600
機材: タカハシEM200T2M
タカハシε180ED(500mm F2.8)
Canon EOS 6D(HKC,バーダーUV/IR-cut,BYE使用(素子温度:2〜9℃)
タカハシFC-65(ガイド鏡)+QHY5LⅡM&PHD2
撮影地: 4/9:岡山県備前市吉永町(八塔寺),4/10:鳥取県鳥取市(さじアストロパーク)
その他: RStacker,CameraRaw,PixInsight,ステライメージ7,PhotoShopCS6,FlatAidePro
コメント: 星の表現にこだわって多段露光での仕上げてます。
かみのけ座の散開星団Mel 111は中望遠程度で撮影されることが多いですが500mmで強拡大してみました。
この作品は、散開星団の星を煌びやかに目立たせるため、薄雲が通った時のデータを加えてあります。120sec露光の106データのうち26データが薄雲がある状態で撮影したデータになります。
ご参考に下に薄雲なしのデータで仕上げた写真を掲載しておきます。

星ナビへはあまり投稿していませんが久しぶりに星ナビへ投稿したら掲載してもらえました(2021年8月号です)。


to 2021astro_photo

to HOME