写真データ |
|
撮影日,撮影時間: | 2017/8/21, (UT-7現地時間) 左下部分食:10:16:54,第2接触ダイヤモンドリング:10:20:46 第3接触ダイヤモンドリング:10:23:04,右上部分食:10:26:54 |
露出時間: | 皆既:1/4000〜2秒(1EV刻み14段),1/15〜2秒:各4コマ,他は各5コマ 部分・ダイヤモンドリング:1/4000(1コマ) |
ISO感度: | 100 |
機材: |
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM(F4)+UV/IRカット(Fotga) Canon EOS kiss X5(SEO-SP4C),固定撮影 |
撮影地: | Mitchell School,Mitchell, Oregon, USA |
その他: | |
コメント: |
別に掲載してあるように、固定撮影で5min毎に皆既をはさんで撮影すると、ダイヤモンドリングを表現できません。 なんとかダイヤモンドリングをいれたいと思いましたが、リアルな位置ではどうしても見栄えの悪い写真にしかならないので、部分食の位置を本来の位置より5minづつ前後にずらして、あいた場所にダイヤモンドリングをはめ込むという組写真にしてみました。 うれしいことに、この写真が星ナビに掲載されて星ナビギャラリーに初入選できました。 ダイヤモンドリングの色合いを意識して背景の色合いを連続写真とは若干変えています。 |