朔日餅・朔日粥
一月(睦月)
赤福餅
一月は朔日餅がなく、赤福餅のみである。
代わりに干支の模様が焼き込まれたまんじゅうが売られている。
新春朝粥
すし久の朔日粥。新年のお祝い(?)のためか、小豆(あずき)粥である。
おかげ横丁内の櫓ではカウントダウンが行われる。年が変わるとともに花火が上がり、札まきが行われる。
朔日餅・朔日粥 トップページへ戻る
E-mail to :
koba@nuasa.org
Copyright (C) 2000-2001 Hideomi Kobayashi. All rights reserved.