朔日餅・朔日粥

二月(如月)

朔日餅のお品書き

「二月三日の節分は、旧暦の大晦日。(翌立春が元日)。そこで、豆餅。
一年の邪鬼をはらい、くる年を健康(まめ)にすごせるよう祈ったのでした。」
立春大吉餅

いわゆる豆大福。白と黄色の餅では、中に入っている豆の種類も違う。
包装紙

梅やうぐいすなど、春の訪れを感じさせる柄が描かれている。
化粧箱

四月の化粧箱は素焼きの器。
化粧箱を開いたところ。


[<-] 朔日餅・朔日粥 トップページへ戻る


E-mail to : koba@nuasa.org
Copyright (C) 2000-2001 Hideomi Kobayashi. All rights reserved.